練習試合の結果

須坂の甲子園、須坂市野球場での練習試合、寒い中でしたがユニフォームを着る機会も残り少ない6年生、来季に燃える4、5年生、まだまだドキドキの新入部員たちがそれぞれの思いを胸に思いっ切りプレーしました。

第1試合(Aチーム) 井上クラブ6ー5日野クラブ
6年生メインのチームで望んだ第1試合、ツーアウトから走者1人の場面から四死球の押し出しでまず1点、なおも満塁の場面で哲也がレフト前に運びさらに1点追加。しかしその裏5点を返されてしまい3点を追う展開に。
続く2回の攻撃センター前のヒットで出た遼太朗が足を活かし相手のパスボールの間に生還、1点を返しました。
さらに4回の攻撃では遼太朗、佳樹、平が出塁、ノーアウト満塁に、大輝が四球を選び押し出しで1点、続く真也のタイムリーで
さらに2点を加え計6点。守っては2番手の哲也が2回以降追加点を許さず1点差で勝利しました。

第2試合(Bチーム) 井上クラブ12-1日野クラブ
初回、遼太朗・達也が連続ヒット、その後4連続四球からの猛攻で打者21人の攻撃で初回に5点、3回にも1点を追加、4回には1点を追加。4回には6点を加え大差での勝利でした。
投手は慶汰、聖吏也、快の継投で与えた点はわずか1点。達也、敦也、慶汰、康輔、聖吏也がヒットを放ちました。

練習試合の結果
さあ、プレイ! 楽しくいこう!

練習試合の結果
円陣も丸くないけど・・・とにかく「しまっていこう」

練習試合の結果
先頭打者遼太朗ツーベース

練習試合の結果 
達也が続く

練習試合の結果
慶汰好投

練習試合の結果
塁審大輝、ナイスジャッジ

練習試合の結果
応援もしっかりな!

練習試合の結果
カウント表示まで使っての豪華な練習試合。アナウンスもありました。

練習試合の結果
緊張?のサード耕太

練習試合の結果
ナイピー!快!

練習試合の結果
寒い中、応援ありがとうございました。

練習試合の結果
試合後の監督からの言葉。忘れるなよ!
「うまくなりたかったら練習!」「どんなにうまい人でも応援や練習をしっかりできない人は試合なんて出さないぞ!」


最後になりましたが外野のフェンス際までブラシをかけてグラウンド整備をしてくださった日野クラブの皆さん、ありがとうごさいました。来季もいい試合、よろしくおねがいします。






同じカテゴリー(試合結果)の記事画像
第6回桐の里杯結果
SL杯結果
信濃グランセローズ杯結果
高山杯結果
須坂市スポ少秋季交流大会結果
SLリーグ戦順位
同じカテゴリー(試合結果)の記事
 第6回桐の里杯結果 (2016-11-28 16:52)
 桐の里杯結果 (2016-11-28 16:18)
 ボーイズ杯結果 (2016-11-24 11:19)
 SL杯結果 (2016-11-15 10:47)
 北部BB結果 (2016-10-31 11:39)
 かむりき少年野球大会結果 (2016-10-14 08:51)

Posted by 井上クラブ at 18:44│Comments(0)試合結果
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。